中目黒NEWS

中目黒ニュース

「GT Spring Gospel Festa 2025」開催!

GT Spring Gospel Festa 2025
13年目スプリングゴスペル!

4月6日(日)11:40~16:30(小雨決行・観覧無料)
中目黒GT(GTタワー前広場1F)
You Tube ライブ配信

https://qr.paps.jp/i4yRj


♪♪♪ 出演プログラム ♪♪♪
オープニング演奏
11:40①東京音楽大学
12:05②有坂美香 & The Sunshowers
12:25③Soul Bird Choir
12:45④GP Hallelujah with HAL
13:05⑤Vessel Gospel Choir
13:25⑥サニーサイドゴスペルクラブ新宿
13:45⑦sparksradio3
14:05⑧chews
14:25⑨GTクワイア2025
14:45⑩目黒ゴスペルクワイア
15:05⑪麻布Grace Gospel Choir
15:25⑫ゴスペル・スパークル
15:45⑬roots GOSPEL Linkage
16:05⑭mickie-phoenix & OVER JOY Singers
16:20⑮大合唱フィナーレ

https://www.nakamegurogt.jp/

2025-03-17 10:35:31

「ウド様おねが~い!!」中目黒特集放送

放送日:
ゲスト対談(ゲスト:ラモス瑠偉)2025年3月1日(土)、3月8日(土)、
商店街めぐり3月15日(土)、3月22日(土)

放送時間:
10時~10時30分

「ウド様おねが~い!!」は、
キャイ~ン ウド鈴木が本気で挑む
東急線沿線・地域情報バラエティー番組です。
3月は中目黒特集で街が紹介されます。

※イッツコムチャンネルを契約している方が視聴できます。
※後日、Youtubeで見逃し配信が配信されます。

2025-03-17 10:27:21

オブスタクルボックス体験イベント開催

目黒GTにオブスタクルボックスがやってくる!
■ 日 程:3月16日(日)10:00~(予定) ※雨天時実施・荒天時中止
■ 開催地:中目黒GT
■ 体験会参加人数:子供60名(事前エントリー制)
■ 参加応募条件:身長140cm以上
https://nakame.info/obs

2025-02-26 10:49:58

中目黒防災タウン2 ~ 消防士は、どのようにこの街を護るのか? ~

中目黒消防庁舎の誕生から65年人と街を護ってきた。
これからも【安全・安心をこの街に】
1 公開日時
令和7年3月1日(土)10:00~14:00
2 場所
・中目黒GT
・目黒消防署 中目黒出張所(上目黒2-9-14)
3 イベント内容
庁舎一般公開、消防演技披露、はしご車搭乗体験、
防災ライブ、消防装備装着とポンプ車乗車体験
4 問合せ先
目黒消防署中目黒出張所(03-3793-0119)
※詳細については、当日8:00までに目黒消防署ホームページに掲載します。
https://nakame.info/nb2

2025-02-26 10:44:43

「冬に焼酎お湯割りを飲むイベント2025」開催!

「冬に焼酎お湯割りを飲むイベント2025」開催!
~ HOT SHOCHU MOMENTS ~
2月15日(土)12:00~18:00
会場:中目黒GTタワー前広場

まぁのんでみ?
おいしいから。

「冬に焼酎お湯割りを飲むイベント2025」開催!

~ HOT SHOCHU MOMENTS ~
2月15日(土)12:00~18:00
会場:中目黒GTタワー前広場
本格焼酎蔵、ぞくぞくと参戦決定。
入場無料。
1杯から有料試飲。フードもあります。

2025-01-27 09:34:27

【新春初売り抽選会】

初売り期間:令和7年1月1日(水)~1月18日(土)
抽選会:1月18日(土) 13時~15時 (品切れまで)
当日抽選会場において新春お祝い樽酒を無料配布します。
目黒区指定無形民俗文化財の目黒囃子によるパフォーマンスがあります。
景品内容:
金賞:10,000円相当の景品
銀賞:商店街逸品
A賞:商店街金券:1,000円分
B賞:商店街金券500円分
C賞:福餅1パック、またはBOXティッシュ1箱
詳しくは目黒銀座商店街サイトへ
http://www.e-nakameguro.com/

2025-01-07 11:13:16

第4回 目黒観光検定 開催!

”知ってから行くとめぐろ観光が10倍楽しくなる!!" そんな目黒区の観光スポットにまつわる歴史や逸話、見どころなどに関する理解度を測る、めぐろ観光まちづくり協会が認定する検定試験です。

実施概要
試験日 2025年1月19日(日)
試験開始 10:00〜(試験時間60分)
試験方法 オンライン(インターネット接続したパソコン、タブレットなど)
受検資格 目黒区に愛着・興味のある方
受検料 一般 3,500円(税込)
申込み期間 2024年12月31日(火)まで
出題範囲 『目黒観光大百科』から出題
出題形式 択一式、並べ替え
合格基準 50問100点満点で80点以上を合格とします。
受検情報の通知 2025年1月10日(金)に申し込み手続き完了者へ「受検用URL」、「ログインID」、「ログインパスワード」をメール送信します。

https://meguro-kanko.com/

2024-12-17 11:15:07

目黒学院高等学校ラグビーフットボール部が5年連続全国大会出場決定!

12月9日、目黒学院高等学校のラグビーフットボール部が、12月27日から開催される全国大会出場決定の報告に訪れました。目黒学院高等学校ラグビーフットボール部は、11月10日(日)に秩父宮ラグビー場で行われました「第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 令和6年度全国高等学校総合体育大会 東京都予選 第一地区 決勝」で優勝を果たし、5大会連続 23回目の全国大会出場が決定しました。
なお、第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会、全国大会の初戦は12月30日 12:00 キックオフの予定です。

2024-12-09 23:04:47

『目黒銀座クリスマスセール2024』

福引セール期間 12月1日(日)~12月25日(水)
福引(空くじなし)
福引所開設期間12月14日(土)~12月25日(水)
時間13:00~19:00(23・24・25日は20:00まで)
福引き加盟店でお買い物400円以上で補助券1枚。
5枚で1回引けます。
http://www.e-nakameguro.com/

2024-12-01 08:42:49

中目黒アトラスタワーでのクリスマスツリー点灯式

■開催日:2024年11月30日(土)
■時 間:14時30分〜16時30分
■場 所:中目黒アトラスタワー外構部(タクシー乗り場側)

2024-11-28 12:00:34

中目黒あかりまつり2024

2024年11月15日(金)~2025年1月6日(月)
冬の夜を照らす光と音楽 -みんなの願いを風にのせて-

☆「GTイルミネーション」GTタワー前広場+蛇崩緑道
・11月15日(金)~2025年1月6日(月)
5万球のホワイトゴールドLED(見学無料)
冬の風物詩 あたたかな光がまちを彩ります。

☆「光のゲート」GTタワー棟ピロティ
・12月16日(月)~25日(水)16:30-23:00
「Nakameguro Gate Sky」高橋匡太
ゲートに出現する幻想的な光の空が私たちを物語の世界に導きます。

☆古代の行列・光のツリー(リニューアル)ナディム・カラム、高橋匡太
中目黒GTに展示されているナディム・カラムにより創造された「古代の行列」の精霊は、年に一回クリスマスが近づくと世界中から仲間がツリーに集合します。今年は高橋匡太による光のツリーにリニューアルします。

☆「冬の七夕」GTプラザ広場(B1F)
12月21日(土)、22日(日)17:00-18:30(見学:無料)
〇ワークショップ「風のジングルベル~願いをこめて」
・受付:16:00~19:00
・場所:GTプラザ広場(B1F)
・参加:2024年12月1日(金)~22日に「中目黒GTプラザ商店会店舗」でお買い
物をされた500円分(税込み)のレシート1枚でお一人様1回参加できます。
(見学無料)
〇あかりまつりコンサート(坂東美佳、長谷川久美子、岡田カーヤ)
鍵盤楽器・ボーカル・サックス等による心温まる演奏が冬の夜に優しい音色を響かせます。
各日2回・20分程度(見学無料、雨天中止)
・会場:GTプラザ広場(B1F)・GTタワー・ピロティ(1F)

2024-12-02 12:07:15

「ちょっとはやいハロウィン なかめオータムフェスタ2024」

ハロウィンの季節がやってきました!
仮装して商店街に来てくれた未就学児~小学校低学年のお子様に
お菓子とお楽しみプレゼントを配ります。

開催日:10月26日(土)15:00~17:30
(当日雨天の場合は、11月2日(土)に順延)
受付:整理券配布 14:30~ 先着500名様 商店街事務所

詳しくは目黒銀座商店街サイトへ
http://www.e-nakameguro.com/

2024-10-16 11:42:32

なかめオータムフェスタ2024

なかめオータムフェスタ2024
10月20日(日)11:00~15:30
(雨天順延→10/27)
目黒川と蛇崩川の合流点遊び場
(目黒区上目黒1丁目24番先)


☆STAGE TIME TABLE
11:00 東山中学校吹奏楽部
11:30 東京音楽大学TMCオーケストラアカデミー
12:00 式典
12:30 東京音楽大学芸術祭宣伝演奏
13:00 ConoUnit(コノユニ)小野ひとみ 杉山隆哉
13:30 日本フラダンス協会
14:00 ビンゴゲーム
15:00 東山小学校特設管弦楽クラブ

☆ビンゴ大会
14:00〜15:00
ビンゴ券は当日会場で10:30より150枚お配りいたします。(先着順)

賞品:東急ストア商品券
1等 5000円分 10本
2等 4000円分 10本
3等 3000円分 10本
4等 2000円分 10本
5等 1000円分 10本
参加賞:お菓子 100本

2024-10-09 21:57:56

「第54回中目黒チャリティーフリーマーケット」開催!

日時:10月20日(日)13:00~17:30
(当日雨天の場合は、10月27日(日)に順延)
場所:目黒銀座商店街

詳しくは目黒銀座商店街サイトへ
http://www.e-nakameguro.com/

2024-10-08 17:25:54

オータムフェスティバル2024

※※※ オータムフェスティバル2024 ※※※
10月20日(日)13:00~16:10
GTタワー前広場(1階)
閲覧無料、荒天中止

☆音楽公演
「音楽でめぐる動物たちの世界」
(曲目)口笛吹きと犬
組曲「道化師」より「ギャロップ」
「ライオンキング」より「サークル・オブ・ライフ」
ほか
1回公演 13:00~
2回公演 14:50~

☆ビンゴゲーム大会
①12:45~1回戦用ビンゴカード交換開始
14:00~ビンゴゲーム大会(1回戦)
②14:40~2回戦用ビンゴカード交換開始
15:40~ビンゴゲーム大会(2回戦)
※ビンゴカードはお一人様1枚、「中目黒GT内店舗発行税込み300円以上のレシート」と交換いたします。

https://www.nakamegurogt.jp/

2024-09-29 12:15:14

GT Spring Gospel Festa 2025 GTゴスペルクワイア参加者募集!

♪♪GTゴスペルクワイア参加者募集!♪♪

(9月2日受付開始!)
中目黒GTでは、2025年4月6日(日)に開催予定の「スプリングゴスペルフェスタ2025」で編成を予定している「GTゴスペルクワイア」の参加メンバーを募集しています。
ご希望の方はメールでエントリーをお願い致します。

詳しくは公式HPをご覧ください。
https://www.nakamegurogt.jp/

2024-09-29 12:13:25

第6回「目黒観光写真コンクール」写真募集

今年も、めぐろ“私のイチ推し”を大募集中!
テーマは、変わりゆく目黒を未来へ残そう!「商店街と街並み」
応募期間は2024年9月30日(当日有効)
詳しくは、公式サイトからご確認ください。
https://meguro-kanko.com/fair/photo.php

2024-08-19 10:48:11

第6回「めぐろ土産発掘!」お薦めのお土産を推薦してください。

今年も、目黒を訪れた記念に、または目黒を訪れるきっかけとなるような“めぐろ土産”の発掘を目的として募集します。日頃愛用しているあなたのお土産を推薦してください。お店からの応募でも結構です。ウチの一品、お薦めはこれ!ぜひお土産にどうぞ!というものをご紹介ください。
応募期間は2024年8月31日(土)まで
詳しくは、公式サイトからご確認ください。
https://meguro-kanko.com/fair/souvenir.php

2024-08-19 10:47:29

友好都市・宮城県角田市 阿武隈リバーサイドマラソン大会バスツアー参加者募集

友好都市である宮城県角田市で、阿武隈リバーサイドマラソン大会が11月3日(日)に開催されます。
めぐろ観光まちづくり協会では、マラソン大会を通じて、角田市と目黒区との友好を深めるために、マラソン大会参加者を対象とした往復貸切バスを用意します。
阿武隈川と蔵王山の美しい風景を見ながら走るマラソン大会に参加しませんか。

ツアー日時:2024年11月2日(土)~11月3日(日)【1泊2日】
申込期間:2024年8月23日(金)まで
※申込期間前の申し込みは無効です。
定員:20名(先着順。同伴者含む)
※マラソン大会開催日は11/3(日)
詳しくは、公式サイトからご確認ください。
https://meguro-kanko.com/event/detail.php?no=246

2024-08-19 10:45:41

郷さくら美術館「涼-夏を楽しむ-現代日本画」展 同時開催「桜百景vol.36」展 開催中

夏の風物詩である蓮・朝顔や、視覚から涼を感じられる水辺・高原などの自然の情景。その他、夏の楽しい行事であるお祭りや、浴衣・金魚などの五感と思い出を刺激する作品を紹介します。また、毎回ご好評を頂く、当館のコレクションから満開の桜の作品を展示する「桜百景vol.36」展も同時開催。暑い日が続きますが、館内で涼やかで華やかな桜のお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳細はホームページでご確認ください。
https://www.satosakura.jp/

写真:青山亘幹《夏Ⅰ朝》1991年

2024-07-25 11:42:47
ページ:1